セキホツ熊の謎を追え!

古史古伝を片手に神社めぐり。古代人の残した偽書に基づく妄想考察。

<神社巡り>津島神社の牛頭天王と八王子権現の正体、等身大のスサノオとは?

愛知県津島市神明町『津島神社』 2022,9,11 随分前の記事になるが…、津島神社を記事にしたいと述べたことを憶えているだろうか?。やっと念願かなって、今年5月に津島神社へ参拝することができた。尾張・熱田研究に於いても、信州・戸隠研究におい…

〈神社めぐり〉真清田神社の秘密、大軍神司る尾張こそ『熱田霊剣』に相応しい?。

愛知県一宮市真清田『真清田神社』、背後が山に見えるが。。。神秘的な林がある。 2022,9,4 今回は尾張の神社めぐり形式で、レイライン周辺を数カ所を一気にご紹介しようかと思っていたのだが…。尾張一宮真清田神社が謎だらけなので、一つの記事にな…

〈レイラインの美学⑲〉瀬織津姫と武藤氏『石刀神社』、熱田霊剣の東西平定レイライン。

愛知県一宮市今伊勢町馬寄石刀『石刀(いわと)神社』、和太鼓奉納会。 2022,8,28 このブログは、神社めぐりと宮下文書をベースに考察した、妄想高めのブログです。 今回紹介するレイラインは、瀬織津姫神社である野宮神社や籠守勝手神社を基軸とし…

信州出雲の地に...タケミナカタと八坂刀売命とは一体どこから来たのか?

伊豆毛神社旧跡『八雲台』、八雲台古墳がある。 2022,8,14 素桜神社由緒書によると、スサノオが立ち寄ったこの地に桜を植えたという。これが現在では『神代桜』とよばれる巨木となり、周辺地域の人々から愛されている。 ◯『素桜神社』(長野県長野…

<活動報告>信州神社めぐりの旅

鬼無里日影付近『小川アルプスライン』 2022,8,14 お久しぶりです。 まだ、ちょっと私用がありまして、ブログ復帰は出来ないのですが。 活動報告です、ブログちゃんとやってますよ(´(ェ)`) 今週は、小さな記事2つです。 しばらくお休みを頂いて、…

〈まとめ〉宮下文書における天津神と国津神の正体、『国譲り』とは一体何か?。

山梨県富士吉田市上吉田『北口本宮富士浅間神社』、こんなところにもミワとカモの繋がりが。。。 山梨県富士吉田市上吉田『北口本宮富士浅間神社』、本殿背面にある恵比寿社。『日光だいこく』と『富士ゑびす』像が鎮座。 2022,7,31 宮下文書の考察…

〈再考察〉別系統天孫降臨ニギハヤヒと尾張勢力 、籠神社海部氏は混同されている?。

巨木に守られ、ホツマ神話ニギハヤヒを祀る千葉県印西市『大森鳥見神社』。やはり10代崇神~12代景行時代に由来、さらに807年(大同2)再建。 2022,7,24 前記事で、ホノアカリ尾張勢力が、葛城山周辺にて富士朝やカモ神祭祀をしていた可能性をご紹…

古代大和国祭祀の尾張氏、不自然なミワ・カモに淘汰されていく新しい神道。

通説ホノアカリ、またはニギハヤヒ御子で尾張連祖の高倉下命を祀る『高座結御子神社』。またの名を天香語山命という。 2022,7,17 前記事では、尾張勢力と賀茂氏の重複を見てきたが。。。そもそも、尾張勢力による大和国の実績は、もっと評価される…

<検証>甲府盆地東側は、ホントに宮下文書版出雲『悪雲』の通り道なのだろうか?。

午前中の大蔵経寺山、すがすがしい晴天のハズだったのだが…。 午後15時笛吹川から大蔵山経寺山を望む。少雨の甲府盆地に雷鳴轟く。悪雲は富士吉田市方面へ流れていった。 2022,7,10 今回、フォントが統一できません、御迷惑をおかけします(後述)…

〈神社めぐり〉山梨岡神社から大蔵経寺山へ、レイライン上の謎の磐座にいってきた。

大蔵経寺山を背景にした『山梨岡神社』(山梨県笛吹市春日居町鎮目)山の向こう側には何があるのか?。 2022,7,3 突然、神社巡りに行きたくなったので…、大蔵経寺山(御室山)へいってみた。 前記事のおさらい。 『神部神社レイライン』。筑波山から…

<神部レイライン②>尾張氏が大和国でカモ信仰をする、『伊都之尾羽張』の謎。

山梨県笛吹町石和町・甲斐御室山麓『山神宮(里宮)』、江戸末期に正一位?大山祇命・月読尊・稚産霊命・宇気母智命を祀る。 トボトボ登山して、甲斐御室山に一番近い神社に到着。山神宮奥宮こと『天狗社』。ここから御室山に登れるらしいのだが…、登山路を…

<夏至の日到来>欠史にされた両朝御祖代を祀る神社は、日本のどこかにある?

東京都府中市宮町、大國魂神社境内『宮之咩神社』。 2022,6,19 ワッショイ!ワッショイ!└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘ 誠に勝手ながら、夏至日は『夏至レイライン巡り』を推奨しております。御利益の程は不明ながら、少なくともこのブログの原点…、さらに素人オ…

<レイラインの美学⑱>甲斐御室山を指し示していたミワとカモ、三輪山と葛城山。

尾張一宮・真清田神社の本殿背後に、本宮荒魂を祀る摂社『三明神社』がある。もともとこの地は藤原物部系統・大物主命の拠点であったようだが。。。 2022,6,11 前記事でも少し触れたことなのだが…。甲斐国『神部神社』と大和国について、ここまで知…

『死んで雷になってやる』義平と義朝逃走劇。新たなる三浦氏族と新田氏族の関係?。

文殊山麓の岐阜県本巣市『奈良尾神社』、キツネ?がいる。鎌田氏祖は、この南側平野部にあった席田郡の郡司だったとのこと。 2022,6,5 前記事では、源義朝と富士朝氏族の関係の深さを紹介した。富士朝氏族という大きなバックグラウンドを洗い出すこ…

鎌倉氏族と大庭御厨めぐる騒乱、源義朝は富士朝氏族解放のヒーローだった?

三浦氏拠点近く『衣笠神社』(横須賀市小矢部)、三浦義明も合祀されている可能性あり。ここで突然、パラパラ降ってきた。 2022,5,29 前記事『鎌倉氏族と古屋氏』のお話まだまだ続く。 (´(ェ)`) 1144年『大庭御厨濫行事件』の歴史的意義を考察し…