神社めぐり
長野県安曇野市『賀茂神社』。庭園のような境内に葵が植えられていた。 2020,2,22 まず、宮下文書を知らない方は、前記事等で補足を推奨しておりますm(__)m。下リンク↓。 偽書のススメ: 富士王朝とウガヤ王朝の関係、レイラインが繋ぐ歴史の真実。…
御室山のある山塊。月見山と大蔵寺経山は離れている。 御室山(月見山)を遥拝する玉諸神社。 2020,2,1 <レイラインの美学⑪>日本の東西を繋ぐ『日出日沈レイライン』。江戸幕府の理由、そもそも武蔵国は都になるための約束の地だった!?。 - セキ…
『貴いものを見ることは許されない』らしい、大國魂神社くらやみ祭りは続く。 2019,12,21 『神社めぐり』シリーズの大国魂神社②としての記事として書いたが、これは全国の国魂系神社に関係する事である。全国の人々に伝えたい内容だ。皆さんも、ち…
『貴いものを見ることは許されない』5月5日くらやみ祭りが、今始まる。 2019,12,15 はたして、瀬織津姫は大國魂神社にいるのか? ワッショイ!ワッショイ!└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘ 今回は、東京都府中市にある『大国魂神社』をご紹介する。他地域の皆さん…
個人的に、山梨ではいつも雨降り。 2019,12,8 タマノオヤ神社と、ちょっと不思議なお話。 神武東征後に玉はどこへ消えたのか?。橿原神宮は三種神器に護られた八幡神クロスポイントだった???。 - セキホツ熊の謎を追え! 今回は、前記事で触れた…
東京都多摩地区からみた富士山。手前の三角影が大室山。 2019,9,29 前記事『神津島伊豆山レイライン』で話題にしたが大室八幡神社、調べるうちに意外なことが判明したので纏めてみる。この神社はおおよそ二線のクロスポイントに存在する。 〇富士山…
祖国のために死んだ神『生島・足島』と『事代主』の関係。天皇守護の宮内八神殿とは何なのか? - セキホツ熊の謎を追え! <まとめ+追記>八幡神と比売大神イトウの正体わかった!宇佐神宮・伊豆山神社・天孫降臨・八王子権現のまとめ。 - セキホツ熊の謎を…
静岡県伊東市『大室山』。標高580mで東京・高尾山と同程度なのだが、たまに妙な雲を集めている。 2019,8,18 <まとめ+追記>八幡神と比売大神イトウの正体わかった!宇佐神宮・伊豆山神社・天孫降臨・八王子権現のまとめ。 - セキホツ熊の謎を追え…
十国峠。富士山が霞がかってガッカリしたが、しかし大きな龍雲が…。 2019,8,18 <まとめ+追記>八幡神と比売大神イトウの正体わかった!宇佐神宮・伊豆山神社・天孫降臨・八王子権現のまとめ。 - セキホツ熊の謎を追え! <神社めぐり>伊豆山神社…
静岡県熱海市伊豆山『伊豆山神社』、日本史がひっくり返る秘密が眠っていた。 ※地図は静岡県熱海市周辺 2019,8,4 <まとめ+追記>八幡神と比売大神イトウの正体わかった!宇佐神宮・伊豆山神社・天孫降臨・八王子権現のまとめ。 - セキホツ熊の謎を…
2019,7,20 出雲伊波比神社と出雲祝神社の謎 宮下文書によるオリジナル出雲『天獄』は何処に存在していたのだろうか? - セキホツ熊の謎を追え! 出雲建国アメノホヒ勢力の正体判った。見えてきた九頭竜流離いの理由。 - セキホツ熊の謎を追え! <…
2019,4,21 宮下文書における、武蔵一宮『小野神社』考察 〇小野神社(東京都多摩市一ノ宮) ~御祭神~ ・天下春命 ・瀬織津比咩大神 ・伊弉諾尊 ・素戔嗚尊 ・大己貴大神 ・瓊瓊杵尊 ・彦火火出見尊 ・倉稲魂命 ~摂社~ ・伊勢神宮神 ・事代主命…