ウガヤ朝
2020,6,19 わっしょいわっしょい└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘。 今月21日、いよいよ夏至です、この日を待っていました。真面目な話、夏至を体で実感し、失われた歴史へ感謝・陳謝をするのも悪くはないと思いませんか?。今回は、いつまでもネタにしている瀬織津…
穢れは川の流れのように浄化される?。 2020,6,13 夏至の日を前にして、面白いことがわかってきた。以前紹介した日月神示『ヒムカ』の続報となる。 <レイラインの美学③>日月神示ヒムカの役割、瀬織津姫死亡説と天照大神と木花咲耶姫の本当の関係。 …
2020,3,8 ※はじめに前記事修正しました。宮下文書版アジスキタカヒコネは右臣・藤原物部系統ではなく、左臣祖家・蘇我大伴系統。武勇命の弟神・塩土老翁命の三子。武勇命と武知男命(大物主)を間違えました、ごめんなさい。 因みに、塩土老翁の子、豊…
長野県安曇野市『賀茂神社』。庭園のような境内に葵が植えられていた。 2020,2,22 まず、宮下文書を知らない方は、前記事等で補足を推奨しておりますm(__)m。下リンク↓。 偽書のススメ: 富士王朝とウガヤ王朝の関係、レイラインが繋ぐ歴史の真実。…
富士王朝とウガヤ王朝は夏至レイラインで結ばれる。2019,2,23 誕生・瀬織津姫 欠史八代が終わり10代祟神天皇~12代景行天皇の時代、ホツマツタエを軸とした大掛かりな歴史改変があった模様。全国的に神道をシステム化、治世の象徴としての整備であ…
富士王朝とウガヤ王朝は夏至レイラインで結ばれる。 2019,2,17 レイラインを繋ぐ歴史の真実。 今回から宮下文書の内容に触れる。 富士朝とウガヤフキアエズ朝は実在したのか?。まず両朝関係を説明する為、便宜上ニニギの時代から説明する。~日本…